二百名山を気長に登るブログ

二百名山の制覇を気長に目指してます。公共交通機関を利用した縦走が好きです。

四阿山:名山と名店(老舗そば刀屋)

2022年6月2日 百名山四阿山に登った記録です

四阿山を下り、根子岳へ向かう>

長野と群馬の県境に位置する四阿山。登山を始めたばかりの頃にも登ったことがあり、今回は2回目の訪問。公共交通機関で日帰り可能な百名山です。菅平牧場を起点に、四阿山根子岳を登って周回する、距離15km・累積登り1252mの定番コースを歩きます。

アクセス
6時28分 東京駅発(はくたか551号)→ 7時50分 上田駅
8時15分 上田駅発(バス)→ 9時05分 菅平高原ダボス

ダボスバス停で下車し、登山口まで歩きます。途中に菅平牧場料金所があり、たしか200円払いました。料金所の方が「今日はいい天気でよかったねぇ」と声をかけてくれます。その通り、最高の天気😀

登山口に到着。バス停から40分かかりました。

菅平牧場から、右に四阿山、左に根子岳が見えます。ちなみに、根子岳の名の由来は、四阿山と並ぶと猫の耳に見えるからとのこと。山名は、難解で凝ったものが多いですが、これはシンプルで好感のもてる名付け方ですね。

まず、右側に見えた四阿山から登ります。登山道に入って、しばらくは樹林帯。

新緑の空気が心地よい😀

樹林帯を抜け、小四阿というピークを経て、中四阿に到着。開放的な稜線で、前方に四阿山、左方に根子岳が見えます。ここまで来ると、四阿山まであと少しです。

11時40分、四阿山に到着。登山開始から2時間半のタイムでした。山頂は抜群の展望。平日でもたくさんの登山者で賑わっています。

南を眺めると浅間山。噴煙上げるその姿は一際目立ちます。上信エリアの雄は、やっぱり浅間山だよなぁと思います。

昼食後、次は根子岳へ。

いったん、四阿山から鞍部まで下りますが、ここの斜面が結構急でした。そして根子岳への登り。ここの稜線が本当に素晴らしいです。景色を楽しみながら、着々と登ります。

振り返ると、四阿山

13時00分、根子岳に到着。こちらも山頂が広々していて、登山者がたくさんいます。大体の人がこの双峰をセットで登っているようですね。

根子岳を下り、14時00分、菅平牧場に戻ってきました。牧場の売店で買ったソフトクリームを食べながら、ダボスバス停に戻ります。

15時05分、ダボス発のバスに乗り、16時00分、上田駅に到着しました。

長野といえば信州そば。15年前、信州大学の友人を訪ねたとき、老舗そば屋の刀屋に行った思い出があり、久々に寄りたいと思っていました。上田駅からしばらく歩いて、刀屋に到着。この日は、残っている蕎麦が私の分で最後だったようで、後から来たお客さんは断られていました。ギリギリセーフ😅

まずは、そばせんとビール

漬物でお酒を飲み、

最後はくるみ蕎麦で締めました。晴れの日に、名山に登り、名店で酒を飲んで帰る。贅沢で有難い一日でした。

<記録>
9時05分開始、14時35分下山(5時間30分)
距離15km・累積登り1252m