二百名山を気長に登るブログ

二百名山の制覇を気長に目指してます。公共交通機関を利用した縦走が好きです。

武尊山:真夏の苦難と最高の稜線

2022年6月29日 百名山武尊山に登った記録です

<剣ヶ峰山から武尊山を眺める>

群馬県みなかみ町に位置する武尊山。地図を見ると、北は尾瀬・西は谷川岳・南は赤城山・東は日光白根山と、上越両毛の代表的な山々に囲まれた場所にあることが分かります。

残念ながら公共交通機関のアクセスは良くないので、上毛高原駅からレンタカーを利用しました。武尊神社を起点に時計回りに周回する、距離12km・累積登り1260mの定番コースを歩きます。

アクセス
6時36分 東京駅発(たにがわ401号)→ 7時50分 上毛高原駅
8時10分 上毛高原駅発(レンタカー 5500円)→ 9時00分 裏見の滝駐車場着

9時00分、裏見の滝駐車場に車を駐め、武尊神社からスタート。しばらく樹林帯が続きます。この日は前橋市で40℃予想の猛暑日。初っ端から猛烈な暑さと湿気。おまけに、ハエやアブが終始まとわりついて大変鬱陶しい😓 しばらく展望もないので、苦行のような登りです。


しばらく歩くと、鎖場が出てきました。大きな鎖場は全部で4箇所。どこも足場がしっかりしているので、難易度は高くないと思います。


4つ目の鎖場を越えると、ようやく稜線に出ました。素晴らしい景色👍 少し風も吹いて、暑さも和らぎます。西を眺めると、北アルプスの好展望🏔

前方には武尊山。開放的な稜線を楽しみながら、山頂を目指します。

11時30分、武尊山に到着。登山開始から2時間半のタイム。とにかく暑くて大変でした。

武尊山頂で昼食後、次は剣ヶ峰山に向かいます。前方の尖った山が剣ヶ峰山。いったん鞍部まで下りると、雪渓がありました。最高の稜線を、山頂目指して登ります。直射日光がきついですが、通り抜ける風が暑さを少し和らげてくれます。

12時30分、剣ヶ峰山頂に到着しました。振り返ると、武尊山の全容。

剣ヶ峰山から下山します。急坂で足場も不安定な下りです。難所とも言えそうなこの道を1時間ほど下ると、川沿いの道に出て、傾斜も緩やかになりました。15時00分、登山口に下山。

それにしても、この日は過去一番、暑かった登山でした。ゴールまであと45分ほどの地点で、持参した水分を飲み干してしまい、最後は頭がクラクラする脱水状態でした。なんとかゴールした後、キャンプ場の自販機でドリンクを3本買い、冷房をマックスに効かせた車内で元気を取り戻し、「助かった」と安堵したことを覚えています。

湯テルメ谷川で入浴(料金630円)。上毛高原駅に着いて、レンタカーを返却後、駅前の蕎麦屋天丸へ。木のぬくもりある店内で、冷えたビールと美味しい料理という最高の締め。満足して、新幹線で東京に戻りました。

<記録>
9時00分開始、15時00分下山(6時間)
距離12km・累積登り1260m